記事一覧
指定日(3/1と4/1)以外に学年更新をお願いしたい場合はどうしたら良いですか?
手動で行っていただくか学年更新の対象内容(※)をご確認いただき、3月1日または4月1日でご依頼ください。 カスタマサポートセンターによる学年更新のサポートは、「3月1日午前」または「4月1日午前」とさせていただいております。 それ以外のお日にちにつきましては、組織アプリの生徒ユーザーから一件ずつ手動で学年更新をお願いしております。 また実際の学年更…
-
2025.01.09 -
2025.02.14 -
120view
生徒ユーザー:ラベル(label)を追加したい
生徒ユーザーの登録方法によってラベル(label)の追加方法が異なります。 ■ファイル連携の場合:f_studentDataのlabel欄に生徒ごとに追記してください。 ■組織アプリの生徒ユーザーから生徒登録をしている場合:以下の操作方法を参照し、対象の生徒ユーザーの「生徒情報の変更」から入力してください。 <生徒ユーザーから変更する場…
-
2025.03.11 -
2025.09.10 -
138view
ラベル(label)について
予め生徒ユーザーにラベル(label)を設定しておくと、お知らせの配信時やメディア視聴権限付与時等に簡単に対象ユーザーを絞り込むことができます。 例えばこんなときに… ・〇〇コースを受講している保護者にのみお知らせを送りたい。 ・メディアの視聴権限を講習参加者のみに限定したい。 ◆お知らせの配信先をラベル(label)で絞り込む場合 …
-
2021.11.11 -
2025.06.18 -
642view
生徒が再入会したときのSchool Managerの手順が知りたい
一度退塾した生徒が再入会をした場合は、新規登録と同様の手順で手続きを行ってください。 生徒ユーザーの新規登録 保護者アプリ初期登録案内の出力 ※以下の2つに当てはまる場合は新規登録ではなく、削除済生徒ユーザーの復活をご利用ください。 ・カスタマーコードは削除前と同じものを利用したい場合 ・お知らせや出席/帰宅の履歴等も復活させたい場合 …
-
2023.07.24 -
2024.08.16 -
553view