保護者アプリ初期登録案内

(4件)
絞り込む

絞り込み検索

キーワード

カテゴリ

保護者アプリ初期登録案内の出力方法

保護者がSchool Managerを利用するには、アプリまたはWebサイトから保護者利用登録の手続きが必要となります。「保護者アプリ初期登録案内」から「FLENS  School Manager 利用登録のご案内」を出力し、配付してください。 …

保護者アプリ未登録の生徒のみ表示させたい

保護者アプリ初期登録案内の検索画面で、まだ保護者アプリ未登録の生徒のみを表示させることができます。 保護者アプリ未登録者(※)を対象に再度案内を配付したり、未登録者宛に連絡したりする際にご利用ください。 <操作方法> 検索窓の下にある「保護者未登録」のボタンを押し、エンターキーを押します。 保護者アプリ未登録の生徒情報が一覧で表示されます。 …

生徒が再入会したときのSchool Managerの手順が知りたい

一度退塾した生徒が再入会をした場合は、新規登録と同様の手順で手続きを行ってください。 生徒ユーザーの新規登録 保護者アプリ初期登録案内の出力 ※以下の2つに当てはまる場合は新規登録ではなく、削除済生徒ユーザーの復活をご利用ください。  ・カスタマーコードは削除前と同じものを利用したい場合  ・お知らせや出席/帰宅の履歴等も復活させたい場合 …

複数の教室に所属している生徒は、教室分の初期登録案内を渡す必要がありますか?

必要ありません。初期登録案内を一枚印刷し、保護者に渡してください。 どこの所属で印刷しても、用紙の情報は同一です。 保護者が初期登録を行うと、自動で他の所属も反映されるようになっています。