新学年開始時期によくある質問

(15件)
絞り込む

絞り込み検索

キーワード

カテゴリ

生徒ユーザー:ラベル(label)を削除したい

生徒ユーザーの登録方法によってラベル(label)の削除方法が異なります。 ※ラベル名(label1等)の削除はできません。ラベル名の変更はこちらをご覧ください。 ■ファイル連携の場合:f_studentDataのlabel欄に生徒ごとに削除してください。 ■組織アプリの生徒ユーザーから生徒登録をしている場合:以下の操作方法を参照し、ラベル(l…

削除済生徒ユーザーのカスタマーコードを新規生徒ユーザーに付与してもいいですか?

使用済みのカスタマーコードを別の生徒で再利用することはご遠慮ください。 生徒ユーザーを新規で登録する際は、過去に一度も使用したことのないカスタマーコードを付与してください。 「既に削除されている生徒ユーザーです。削除を取り消しますか?」と表示される場合、既に別ユーザーで使用済です。 「いいえ」を選択し、別のカスタマーコードを付与して登録してください…

【管理者用】組織ユーザーの追加方法(ファイル連携利用なしの場合)

こちらは生徒ユーザー登録をファイル連携で行わず、組織アプリの「生徒ユーザー」メニューから生徒登録を行っている企業向けのページです。 組織ユーザーの追加(新規登録)は、FLENSカスタマーサポートセンターで承ります。 所属変更や削除は組織アプリから操作可能です。 【管理者用】組織ユーザーの所属・職階変更・削除 ※ファイル連携の企業はCSVファイ…

「保護者登録」を削除しても「既に登録のあるメールアドレスです」の問題が解決しません

保護者登録削除では保護者アカウントの削除はできません。 組織アプリから行う保護者登録の削除は、保護者アプリから生徒の登録を解除するためのものであり、保護者のアカウント(メールアドレスとパスワード)は保持されます。 保護者から「既に登録されているメールアドレスです」と表示されて進めない等の問い合わせがあった場合は、対処方法が異なるため、以下をご案内ください…

【管理者用】組織ユーザーの追加/変更方法(ファイル連携利用ありの場合)

こちらは生徒ユーザー登録にファイル連携を行っている企業の管理者向けのページです。 ファイル連携の企業は、CSVファイルで組織ユーザーの追加/変更を行います。 ※ファイル連携でない場合(組織アプリの「生徒ユーザー」メニューから生徒登録を行っている場合)  組織ユーザーの追加登録はFLENSカスタマーサポートセンターで承ります。  詳細はこちらを…

【管理者用】組織ユーザーの所属・職階変更・削除

既存の組織ユーザーに対し、管理者が所属や職階の変更を行うことができます。 管理者が所属や職階の変更を行った後、変更された側の組織ユーザーは一度ログアウトし、再度ログインを行ってください。

【管理者用】カスタマーサポートから配信されるお知らせメールの送信先を変更したい

組織アプリ内の「チャットでお問い合わせ」からカスタマーサポートセンターへご連絡ください FLENSカスタマーサポートセンターから運営責任者の方にお送りしているメール(新機能アップデートやシステムメンテナンスのお知らせ等)の宛先を変更したい場合は、カスタマーサポートセンターまでご連絡ください。 <お問合せ方法> 組織アプリにログイン後、画面右上の「?」>…

組織ユーザーアカウントの「所属/職階の追加」をしたが反映されていない

対象の組織ユーザーはログアウトし再ログインをしてください 管理者が組織ユーザーの「所属/職階の追加」をした後は、追加された側の組織ユーザーは一度ログアウトを行った後、再度ログインしてください。 ログアウトをせず「ログインしている所属の切り替え」を行うと、追加が反映されません。 組織ユーザーの「所属/職階の追加」だけでなく、所属/職階を削除する際も同様で…

生徒ユーザー:ラベル名(label1等)の変更をしたい

生徒ユーザーの登録方法によってラベル(label)名の変更方法が異なります。 ■ファイル連携の場合:f_studentDataのラベル(label)名を変更したい名称に上書きしてファイル連携してください。ファイル連携後に反映されます。 例)label1 → 受講講座 ■組織アプリの生徒ユーザーから生徒登録をしている場合:管理者の方からFLENSカス…

生徒ユーザーの所属(教室)を変更する

生徒の教室が移動になった場合は、管理者の方が以下の方法で行ってください。 教室の先生 変更の操作はできません。管理者に依頼をしてください。 管理者の方 組織アプリの生徒ユーザー>対象の生徒の>「生徒情報の変更」>「所属」を変更>「完了」 #校舎移動の方法 #生徒の教室変更 #教室移動 #所属変更…

生徒ユーザー:ラベル(label)を追加したい

生徒ユーザーの登録方法によってラベル(label)の追加方法が異なります。 ■ファイル連携の場合:f_studentDataのlabel欄に生徒ごとに追記してください。 ■組織アプリの生徒ユーザーから生徒登録をしている場合:以下の操作方法を参照し、対象の生徒ユーザーの「生徒情報の変更」から入力してください。 <生徒ユーザーから変更する場…

生徒ユーザー削除や所属変更時の契約状況確認(請求額通知利用)

削除や所属変更対象の生徒ユーザーに入金待ち・請求未実行・未入金の契約がある場合、 生徒ユーザーの削除や所属変更ができず、過去の日付で残り続けます。 以下の手順で契約状況の確認を行ってください。

ラベル(label)について

予め生徒ユーザーにラベル(label)を設定しておくと、お知らせの配信時やメディア視聴権限付与時等に簡単に対象ユーザーを絞り込むことができます。 例えばこんなときに… ・〇〇コースを受講している保護者にのみお知らせを送りたい。 ・メディアの視聴権限を講習参加者のみに限定したい。 ◆お知らせの配信先をラベル(label)で絞り込む場合 …

「契約があるためユーザーを削除できませんでした」という内容のメールが来ましたがどうしたら良いですか?

「未実行」「入金待ち」「未入金」の契約があります。契約を終了させてください。 削除対象の生徒ユーザーに請求未実行・入金待ち・未入金の契約があり、削除ができなかった場合にお送りしているメールです。 契約状況の確認を行い、契約を終了させてください。 操作方法はこちらをご覧ください。 生徒ユーザー削除時の契約状況確認 ※メールに記載されている対象…

保護者登録を削除する ※注意事項あり

※事前にご確認ください 組織アプリから行う保護者登録の削除は、保護者アプリから生徒の登録を解除するためのものであり、保護者のアカウント(メールアドレスとパスワード)は保持されます。 保護者から「既に登録されているメールアドレスです」と表示されて進めない等の問い合わせがあった場合は、対処方法が異なるため、以下をご案内ください。 「既に登録されているメ…