記事一覧
 
              「チャットでお問合せ」から問い合わせをしたが、カスタマーサポートセンターから返事が来ない
迷惑メールフォルダを確認し、返信がない場合は再度お問合せください。 組織アプリの「?」>「チャットでお問合せ」から承ったお問合せは、営業時間内(平日10:00~18:00)に順次返信いたします。 返信が来ない場合は、以下をご確認ください。 ①迷惑メールフォルダに入っていないか確認する。 メールは「@tickets.chatplus.jp」のドメ…
- 
            2025.05.02 
- 
              2025.05.15 
- 
              37view 
 
              ポイント管理 画面の説明
ログインしている所属以下が作成したポイントが一覧表示されます。 検索ボックスに件名等を入力し、Enterキーを押して検索します。 スペース区切りで複数の検索条件を指定した場合、指定した条件全てを満たすポイントを対象とした結果が表示されます。 例.「親所属含む 文房具」で検索すると、親所属と自所属以下で作成した「文房具」が含まれるポイントを検索できま…
- 
            2022.03.29 
- 
              2023.01.24 
- 
              356view 
 
              School Managerの学年更新について
ファイル連携を利用していない場合は、カスタマーサポートで一括学年更新を承っております。 FLENSカスタマーサポートセンターでは、生徒ユーザーの学年を一括更新するサポートを行っております。 ※2025年度5月より、School Manager導入時に学年更新に関するヒアリングをさせていただくことになりました。 登録シート内の生徒ユーザーシートの選択肢…
- 
            2025.04.14 
- 
              2025.04.28 
- 
              67view 
 
              顧客口座の登録状況を確認したい
①契約/請求管理、もしくは契約/請求を選択します。 ②口座振替管理内の「顧客口座」を選択します。 ③「学年」や、label、「口座未登録」や「口座登録済」を選択し、検索します。 ※「口座振替J受付エラー」について 本エラーは特殊なケースでのみ発生し、発生した場合にはご登録いただいているメールアドレスに通知をお送りします。 その際には「口座振替J…
- 
            2025.03.17 
- 
              2025.03.18 
- 
              144view 
 
              削除済生徒ユーザーのカスタマーコードを新規生徒ユーザーに付与してもいいですか?
使用済みのカスタマーコードを別の生徒で再利用することはご遠慮ください。 生徒ユーザーを新規で登録する際は、過去に一度も使用したことのないカスタマーコードを付与してください。 「既に削除されている生徒ユーザーです。削除を取り消しますか?」と表示される場合、既に別ユーザーで使用済です。 「いいえ」を選択し、別のカスタマーコードを付与して登録してください…
- 
            2024.04.15 
- 
              2025.02.28 
- 
              137view