-
2021.08.24 -
2025.02.25
出席アプリQRコードの出力
出席アプリQRコードモードを使用するには、QRコードが必要になります。「出席アプリQRコード」から出力し、配布してください。
出席アプリのQRコードモードはiPadOS版のみ対応しております。

-
- 生徒検索
-
自所属内の生徒を検索できます。検索ボックスに、出力する生徒のカスタマーコード、ユーザーコード、ユーザー名、所属、学年等を入力して検索します。
①生徒の氏名や所属等を入力し、Enterキーを押します。
または、学年を選択し、Enterキーを押します。スペース区切りで複数の検索条件を指定した場合、指定した条件全てを満たす生徒を対象とした結果が表示されます。
例.「出力状況:未出力 学年:小6」で検索すると、小学6年生でQRコードが未出力の生徒を検索できます。
②出力対象とする生徒にチェックを入れます。
③「次へ」を選択します。
-
- 出力設定
-
QRコードを出力する生徒を確認し、印刷時に出力する項目の「姓」「名」「ユーザーコード」「カスタマーコード」「学年」にチェックを入れ、「完了」を選択します。
※ユーザーコードとカスタマーコードは両方選択することができません。
-
- PDFダウンロード
-
指定した生徒のQRコードがPDFでダウンロードされます。
※ブラウザ上で印刷せず、ダウンロードファイルからPDFビューアーやAdobe Acrobatを開き印刷をしてください。
詳しくはこちら出席アプリQRコードの印刷がずれる
印刷して、対象生徒にお渡しください。
※QRコードは生徒ごとに異なります。
QRコードのシール台紙は、A4判 (210×297mm)、40面 5列×8段のものをご利用ください
参考商品:https://www.a-one.co.jp/product/search/detail.php?id=31553
