-
2024.08.29 -
2024.09.11
メディアの設定(追加)
「メディアライブラリ管理」>「メディア」からWinSCP経由で取り込みをしたmp4ファイルとメディアグループを紐付けてメディア設定します。
-
- メディアの追加画面
-
- CSVファイルアップロード
-
「ファイルを選択」から以下の設定で作成したCSVファイルを指定し、「完了」を選択してください。
<CSVファイル入力方法>
以下の添付ファイルを利用し、2行目以降からメディア設定項目を入力します。1行目の項目名は変更しないでください。■1カラム目:メディアID
半角英数20字以内を設定してください。
記号は、UTF-8で使用可能な半角記号であれば使用可能です。
すでに設定しているメディアID、過去に設定して削除したメディアIDは
利用できません。■2カラム目:メディアグループID
設定済みのメディアグループIDを設定してください。■3カラム目:並び順
1以上の整数を設定してください。
同一のメディアグループ内のメディアは「並び順」の昇順で表示されます。■4カラム目:メディア名
UTF-8で使用可能な文字を設定してください。
メディアのタイトルとして表示されます。■5カラム目:メディア短縮名
UTF-8で使用可能な文字を設定してください。
全角5~6文字程度を推奨します。
「メディア視聴履歴」でメディアのタイトルとして表示されます。■6カラム目:メディアサムネイル秒数
0~10の半角数字の整数を設定してください。
動画の最初0秒~10秒の11枚の画像いずれかをサムネイルとして
表示できます。■7カラム目:メディア種別
「動画」と設定してください。■8カラム目:視聴済み判定秒数
1以上の半角数字の整数を設定してください。
設定した秒数以上を連続して視聴した場合、視聴済みとなります。■9カラム目:メディアファイル名
WinSCPでアップロードした取り込み済みのmp4ファイルのファイル名を
設定してください。
メディアファイル名は、半角英数字と「-」(ハイフン)、「_」
(アンダースコア)のみ使用可能です。
ファイル名最後に小文字で「.mp4」と設定してください。■10カラム目:公開期間From
(任意)公開開始の日時(YYYY/MM/DD)を指定してください。
即日公開する場合は空欄にしてください。■11カラム目:公開期間to
(任意)公開終了の日時(YYYY/MM/DD)を指定してください。
終了日を指定せず、常に公開する場合は空欄にしてください。※公開期間from とtoはいずれか片方のみの指定でも設定可能です。
※投入後、期間前は青字で、期間後は赤字で期間を表示します。
Excelを使用したCSVファイルの保存方法は「CSVファイルの保存方法」を参照してください。

