-
2023.07.04 -
2025.07.09
お知らせの配信状況詳細のメールが「送信不能」「送信対象外」になる時はどんな時ですか?
お知らせの配信状況詳細から未読/既読を確認すると、メールのステータスが「送信不能」「送信対象外」と表示されている場合があります。
機能によって表示の違いがありますが、「送信不能」「送信対象外」は同義です。
■保護者氏名が空欄の状態でメール「送信不能」の場合

原因)保護者アプリの登録が完了していない
School Managerのお知らせは保護者登録が完了していなければ送信できません。
対象のお知らせを配信した後に保護者登録を完了させてもそのお知らせは保護者に送信されないため、保護者登録完了後に再送信が必要です。
保護者登録は完了している状態です。
考えられる主な原因は以下の2つです。
原因1)保護者が登録したメールアドレスに誤りがある
原因2)受信メールアドレス側でスパム判定された
特にキャリアメール(docomo、au、softbank等)をお使いの場合、
School Managerからのメールが複数回迷惑メールフォルダに入った等の理由でメール配信が停止されている場合があります。
登録メールアドレスの確認方法は以下の記事をご覧ください。
保護者が登録したメールアドレスを組織アプリで確認することはできますか?
原因1~2はSchool Manager保護者アプリ上で保護者自身で確認が必要です。
以下のURLをご覧ください。
登録したメールアドレスにメールが届きません。(保護者用FAQに遷移します)
「メール通知が停止されています」と表示されている(保護者用FAQに遷移します)

